11月22日、第6回目の職員研修会を行いました!
今回の職員研修会は、症例検討を行いました。
様々な職種で話し合うことで、新しい発見やアプローチの方法が見つかったように思います。
これからも、このような機会を大切にしていきたいと思いました。
2019年11月25日月曜日
2019年10月29日火曜日
第5回職員研修会「症例検討」を行いました!【報告】
今年度、5回目となる職員研修会を行いました。今回は、「症例検討」を行いました。
症例を共有し、アプローチについて話合いました。
様々な職種からの意見を聞くことができ、新しいアプローチ法に気づくことが出来ました。
このような機会を大切にしていきたいと思いました。
症例を共有し、アプローチについて話合いました。
様々な職種からの意見を聞くことができ、新しいアプローチ法に気づくことが出来ました。
このような機会を大切にしていきたいと思いました。
2019年9月23日月曜日
新人職員研修会を行いました!
9月21日(土)、入社6ケ月以内の職員を対象に、新人職員研修会を行いました。
研修会では、どりーまぁサービスが行っている公的サービス以外の有償ボランティア等のインフォーマルサービスの説明やNPOってなんだろう?といった話を山口理事長からさせてもらいました。
末広、沖洲、川内、吉野川、勤務場所が違うと話す機会がなかなかないのですが、他事業所の職員との交流の機会にもなりました。
これからも、宜しくお願いします!
研修会では、どりーまぁサービスが行っている公的サービス以外の有償ボランティア等のインフォーマルサービスの説明やNPOってなんだろう?といった話を山口理事長からさせてもらいました。
末広、沖洲、川内、吉野川、勤務場所が違うと話す機会がなかなかないのですが、他事業所の職員との交流の機会にもなりました。
これからも、宜しくお願いします!
2019年9月20日金曜日
第4回職員研修会「虐待防止・身体拘束」~身体拘束をせずに事故を防ぐ方法~【報告】
9月19日(木)、今年度第4回目の職員研修会を行いました。
テーマは、虐待防止・身体拘束について、あいおいニッセイ同和損害保険の松本様にお越しいただき、ご指導をいただきました。
身体拘束防止については法律で決められているが、まだまだ身体拘束をしていたり、グレーゾーン(不適切なケア)が増えている。
身体拘束を廃止するために、どのようなことが身体拘束にあたるのかを職員全員が理解すること、またどのようなケアがグレーゾーンにあたるのかを知り、自分自身はもちろん施設全体がそのような事が行われていないか注意することが大切だと分かりました。
研修会に参加した職員からは、初心に戻る機会になったと感想がありました。
ご指導いただきました松本様、お忙しい中ありがとうございました。
テーマは、虐待防止・身体拘束について、あいおいニッセイ同和損害保険の松本様にお越しいただき、ご指導をいただきました。
身体拘束防止については法律で決められているが、まだまだ身体拘束をしていたり、グレーゾーン(不適切なケア)が増えている。
身体拘束を廃止するために、どのようなことが身体拘束にあたるのかを職員全員が理解すること、またどのようなケアがグレーゾーンにあたるのかを知り、自分自身はもちろん施設全体がそのような事が行われていないか注意することが大切だと分かりました。
研修会に参加した職員からは、初心に戻る機会になったと感想がありました。
ご指導いただきました松本様、お忙しい中ありがとうございました。
2019年8月2日金曜日
第3回職員研修会「認知症ケア~疾患別理解~」【報告】
8月1日(木)、今年度第3回目の職員研修会が行われました!
今回のテーマは、「認知症ケアについて」四国大学短期大学部介護福祉専攻の津田祐子先生にお越しいただきご指導をいただきました。
認知症とひとくくりにして対応しがちですが、認知症の原疾患により薬や対応の仕方が変ってくることを事例を紹介していただきながら教えて頂きました。
津田先生に教えて頂いたことを頭に置きながら、ケアをしていきたいと思います!
お忙しい所ご指導をいただきました津田先生、ありがとうございました。
今回のテーマは、「認知症ケアについて」四国大学短期大学部介護福祉専攻の津田祐子先生にお越しいただきご指導をいただきました。
認知症とひとくくりにして対応しがちですが、認知症の原疾患により薬や対応の仕方が変ってくることを事例を紹介していただきながら教えて頂きました。
津田先生に教えて頂いたことを頭に置きながら、ケアをしていきたいと思います!
お忙しい所ご指導をいただきました津田先生、ありがとうございました。
2018年12月3日月曜日
第6回職員研修会「身体拘束・虐待について」【報告】
11月30日(金)、第6回目の職員研修会を行いました!
今回は、「身体拘束・虐待について」あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の方にお越しいただきお話いただきました。
研修の中で、最初に身体拘束は違法行為であり犯罪であると言われ、自分たちの責任の重大さを感じました。
グレーゾーンの不適切なケアが放置されることで、不当な身体拘束にエスカレートしてしまう。
身体拘束を防ぐには、利用者様がどうしてそのような行動をするのかを考え対策すること、
共感すること、寄り添うことが何より大切であると学びました!
「このくらいなら・・・」と思わず、組織全体で対応していかなければいけないと思いました。
今回は、「身体拘束・虐待について」あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の方にお越しいただきお話いただきました。
研修の中で、最初に身体拘束は違法行為であり犯罪であると言われ、自分たちの責任の重大さを感じました。
グレーゾーンの不適切なケアが放置されることで、不当な身体拘束にエスカレートしてしまう。
身体拘束を防ぐには、利用者様がどうしてそのような行動をするのかを考え対策すること、
共感すること、寄り添うことが何より大切であると学びました!
「このくらいなら・・・」と思わず、組織全体で対応していかなければいけないと思いました。
2018年10月15日月曜日
新人職員研修行いました! 【報告】
10月13日(土)、新人職員研修会を行いました。
研修会では、NPOとは?どんな団体?といった話から始まり、どりーまぁサービスの事業、どりーまぁ5ヶ年計画についてや、理念、基本方針など、どりーまぁサービスの職員としてしっておくべき事について話しがありました。
入社して間もないスタッフの参加もありました。
一緒にどりーまぁサービスを盛り上げていきましょう~!!
研修会では、NPOとは?どんな団体?といった話から始まり、どりーまぁサービスの事業、どりーまぁ5ヶ年計画についてや、理念、基本方針など、どりーまぁサービスの職員としてしっておくべき事について話しがありました。
入社して間もないスタッフの参加もありました。
一緒にどりーまぁサービスを盛り上げていきましょう~!!
登録:
投稿 (Atom)